加藤 禮次郎 様

株式会社加藤美蜂園本舗
ミントハウス株式会社

代表取締役社長

加藤 禮次郎 様

「売れ筋商品の製造ラインは止められない」
システム建築を採用し“稼働を続けながら”新工場完成

お施主様の声を読む

「売れ筋商品の製造ラインは止められない」
システム建築を採用し“稼働を続けながら”新工場完成

お施主様の声を読む

課題と解決

解決ポイントを教えてください。

課題

売れ筋商品の製造ラインのある工場が、
震災後仮復旧のままであった。

解決

「yess建築」を活用し
工期を分けるなど柔軟な対応で、
稼働を止めることなく工場の建て替えを実現。

Introduction

ミントハウス株式会社について

ミントハウスは、日本を代表するはちみつブランド「サクラ印のはちみつ」を取り扱う加藤美蜂園本舗グループに属する会社です。オリゴ糖関連商品をはじめ、天産物を使用した加工食品を製造・販売。工場は埼玉県八潮市と仙台市若林区の2カ所にあり、建設した仙台工場は北海道特産のてん菜を使用する「北海道てんさいオリゴ」製品の専用工場です。

feature article

お施主様の声

別の工場建築でお世話になった営業担当に連絡

仙台工場は2011年の東日本大震災で被害を受けましたが、1年後には仮復旧というかたちで稼働させていたそうです。2016年5月、本格的な工場の建て替えについて構想を開始。同社で販売が好調なオリゴ糖関連商品の製造をする工場であるため、加藤社長は「稼働を止めずに建て替えることが重要なポイントだった」といいます。

そこでエリアを2つに分けて、片方では旧ラインで稼働を続け、もう片方に新工場を建てる。これが1期。新工場のラインが稼働したら旧工場を建て替える。こちらが2期。この建築を2期に分ける構想を実現させるため、まずは同じ年の1月に竣工した加藤美蜂園本舗・富士工場の建設でお世話になり、気が合った横河システム建築の営業担当者に直接連絡を入れ相談をします。「ちょうど行政の補助金もあり、いいタイミングでしたね」と振り返る加藤社長。新工場のプロジェクトが動き出します。

システム建築の連続採用を想定しビルダー選定を

在来工法とシステム建築工法について加藤社長は「良い面と悪い面、両方ともあると思う」と話します。続けて「システム建築は求めるものに対してどれだけフレキシブルに対応できるかが重要だ」とも。多くはお施主様は当然ながら、「安い」「早い」「うまい」を望みながら様々な相談をするものです。横河システム建築の営業担当者は同社の条件を踏まえ、yess建築を含むシステム建築活用の自由度の大きさから対応できることや、対応した際の全体的なメリットだけでなく、デメリットも説明してくれたそうです。

同社は横河の「yess建築」の採用を概ね決めて、担当してもらうビルダー(建設会社)の選定に入ります。ビルダー候補については融資担当の銀行からの紹介や、横河システム建築からの推薦など何社かあったようですが、調査の上、最終的に3社に絞り見積もりを依頼します。過去の実績はもちろん大事ですが、やはり「価格と納期が決め手になった」といいます。最終的に建設会社は「株式会社阿部和工務店(宮城県)」に決定。加藤美蜂園本舗グループとしては「yess建築」をリピート採用することになりました。

工期を分け、製造ラインを止めずに建て替えを実現

仙台工場では、新しい機械は入れるものの基本は建て替えなので作るものは決まっています。加藤社長は、工場内の中身や配置については息子さんに任せたといいます。2019年7月に新しい工場が無事完成。柱が無くて天井も高く、従業員からは気分がいいと好評だそうです。「大空間で柱が無いことは、製造ラインを増強する際など大きなメリットだ」と加藤社長。これまで社長ご自身がさまざまな工場建築を経験し、必ずレイアウト変更の機会が来ることをわかっている……そんなことを背景とした言葉です。

また、外観についても「yess建築」の高い自由度を活かし、緑の多い“杜の都”仙台という街に馴染むシンプルで美しいデザインとなっています。「新しいキレイな工場は求人にも効果がある」と加藤社長。「面接で訪問した仕事場がボロいと嫌ですよね」と微笑みながら話します。同社はリピート購入が多い嗜好性の強い食品を取り扱っています。「yess建築」の柔軟な対応力により工期を1期・2期に分けることで、売れている商品を切らすことなくお店に並べ続けることを実現。当初の大きな目標である“稼働を止めずに” 新工場を建築することを達成しています。

編集後記

終始温和な空気の中で取材を受けていただいたのは、加藤社長と同社で長年建築計画の統括をされている一級建築士の梅田昭様です。お二人とも工場建築について経験豊富な大ベテラン。過去の事例やお持ちの知見からの言葉は非常に説得力がありました。工場建築で、どなたかに相談することはありますか?という質問に対し「無いなぁ。逆に相談に来られる方はいる」と笑う加藤社長の言葉も印象的でした。

施工概要

ビルダー 株式会社阿部和工務店(宮城県)
竣工年 2019年7月
都道府県 宮城県 (map)
建物機能 鉄骨造 総二階建
建築面積 551㎡
製造品目 はちみつ てんさいオリゴ糖
ミントハウス株式会社 仙台新工場

ミントハウス株式会社 仙台新工場

一覧ページへ戻る