幸和運輸株式会社 新釧路営業所第二倉庫
ビルダー:株式会社田中組 (北海道)
- 倉庫・作業場
- 運輸・物流センター
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
昭和31年の創業以来、北海道の地で倉庫業務から運送・建設関連まで、トータルな物流サービスを提供されています北海道小樽市の 幸和運輸株式会社 様。
釧路営業所が移転となる新釧路営業所第二倉庫をシステム建築で建設いただきました。
YouTube 「幸和運輸株式会社 新釧路営業所第二倉庫」空撮
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
新釧路営業所全景
幸和運輸株式会社 様の新たな釧路営業所は、釧路市西港の第1埠頭にあります。
道東自動車道の釧路西インターチェンジから約5.1kmの場所です。
写真中央の建物が、このたびシステム建築で建設いただきました新釧路営業所第二倉庫です。
写真奥側は、釧路漁港などがある東港区側になります。
新釧路営業所裏手側からの空撮
建物は、間口70.0m x 奥行56.0m のカスタムタイプです。
間口70.0mを25m+20m+25mで分割し、左右に倉庫エリアと中央に荷捌き用の通路があります。
また右側の建屋は、一部2階建て構造として事務所を設けています。
奥行56.0m方向の鉄骨主柱間隔は、すべて広めとなる7.0m間隔を適用しています。
この地域の設計積雪荷重条件は長期積雪・積雪深90cmです。
腰壁を875mmと高めにして、軒先も1.0m張り出しています。
第二倉庫外観
建物左側は2階建て構造の事務所です。
建物右側は屋根を延長して、出寸法10.0mの荷捌き用の屋根を設けています。
外壁はVリブウォールのサイプレスオリーブ色をベースに、中央通路部にはパトリシアンブロンズ色を使用しています。
建物左側には、幸和運輸株式会社 様の会社ロゴと会社名が大きく入っています。
第二倉庫内観
無柱スパン25.0m x 奥行28.0m の倉庫空間です。
建物内には、ほぼ同様の区画が4つあります。
左側壁面が建物正面側です。
開口部は、W5.0m x H5.0m の重量電動シャッターとオーバースライダーです。
yess建築は北海道エリアでも多数の実績がございます。
釧路市内だけでも11棟(2021年現在)のyess建築を建設いただいております。
建設ご検討の際には、お近くのyess建築ビルダーまたは弊社までお気軽にお問合せ下さい。
幸和運輸株式会社 様の新釧路営業所第二倉庫は、2021年09月に竣工しました。