有限会社平安輸送 新本社貸し倉庫
ビルダー:丸協建設株式会社 (岩手県)
- 倉庫・作業場
- 冷凍冷蔵
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
岩手県を拠点に一般貨物はもとより、医薬品や飲料をはじめとする冷蔵製品・冷凍製品の輸送・倉庫業を展開されています岩手県西磐井郡平泉町の 有限会社平安輸送 様。
本社移転となる新本社貸し倉庫をシステム建築で建設いただきました。
YouTube 「有限会社平安輸送 新本社貸し倉庫」空撮
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
新本社全景
有限会社平安輸送 様の新たな本社は、平泉町の平泉高田前工業団地内にあります。
東北縦貫自動車道の平泉前沢インターチェンジと一ノ関インターチェンジのほぼ中間の場所です。
令和3年内には、工業団地近くに東北自動車道の平泉スマートインターチェンジが供用予定となっており、交通アクセスもより良くなる工業団地です。
写真中央の大きな建物が、このたびシステム建築で建設いただきました新本社貸し倉庫です。
倉庫右手の建物は、同時建設の事務所(木造建築)と車庫(在来建築)です。
工業団地は高台にあり、奥には平泉の街並みや田園が広がります。
敷地裏手側からの空撮
倉庫建物は、長さ77.2m x 奥行30.6m の室内無柱構造のカスタムタイプです。
長さ77.2mのうち、右側54.3mは一般倉庫。左側22.9mは冷蔵倉庫の仕様となっています。
長手方向の鉄骨主柱間隔は建物内エリアに合わせて、広めとなる7.5m・7.6m・7.8mの3種類を適用しています。
貸し倉庫外観
建物正面にはyess建築が得意とするビルドH梁による出寸法7.0mの鉄骨現し大庇を設けます。
屋根流れの片持ち庇で出寸法の大きな庇をコストパフォーマンス高く設置できます。
庇屋根面積で500m2超えとなる荷捌きスペースです。
大開口は、W6.0m x H4.0m のオーバードアとドックシェルターが並びます。
外壁、は緩やかなV字谷の縦ラインが見栄え良いVリブウォールです。
外壁カラーはホワイト色をベースに、建物3面をサイプレスオリーブ色のストライプカラーにされています。
屋根軒先・ケラバの化粧パネルも同様にサイプレスオリーブ色を配して、建物のアクセントカラーとなっています。
貸し倉庫内観
無柱スパン30.6m x 奥行22.9mに設けられた冷蔵倉庫空間です。
無柱スパン30.6m x 奥行31.0m の一般倉庫空間です。
奥側の防火区画壁の先には、奥行23.1mの同様の倉庫空間が広がります。
この地域の設計積雪荷重条件は短期積雪の積雪深60cmです。
yess建築なら長手方向の鉄骨フレームの柱・梁の箇所数のみならず、室内柱も不要な広い倉庫空間を短工期かつコストパフォーマンス高く実現します。
有限会社平安輸送 様は新本社貸し倉庫の竣工後に、ホームページもリニューアルされて、ホームページには竣工空撮サービスの倉庫写真が多数配されています。
下のリンクから是非ご覧ください。
有限会社平安輸送 様の新本社貸し倉庫は、2020年03月に竣工しました。