旭電器工業株式会社 志摩工場新倉庫棟

ビルダー:村瀬建設株式会社 (三重県)

  • 工場
  • 金属加工
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

1949年の創業以来、パナソニックグループとのパートナーシップのもと、配線器具・制御機器、情報通信機器、防災機器などの企画・設計から量産・出荷までの一貫生産をされています三重県津市の 旭電器工業株式会社 様。

三重県志摩市の志摩工場内に新倉庫棟をシステム建築で建設いただきました。

 

YouTube 「旭電器工業株式会社 志摩工場新倉庫棟」空撮

 

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 無柱スパン27.1m x 奥行42.6m の室内無柱の倉庫空間です。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

志摩工場全景

志摩工場は、志摩市磯部町にあります。

中央に伸びる道路右側に並ぶ大きな建物群が、旭電器工業株式会社 様の志摩工場です。

中央の道路は、県道16号南勢磯部線で、写真奥側には的矢湾に繋がる伊雑ノ浦が見えます。

リサイズ-5

 

県道に隣接する建物が、このたびシステム建築で建設いただきました新倉庫棟です。

リサイズ-4

 

新倉庫棟外観

新倉庫棟は、間口27.1m x 奥行42.6m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

建物左奥側は、出寸法3.0mの段差下屋形式で別途倉庫を設けています。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

新倉庫棟裏手側からの空撮

長手方向の鉄骨主柱間隔は、両端が5.55m。中間部は6.3mです。

外壁は、高断熱なサンドイッチパネル「フラットヴァンド35V(縦貼り)」のホワイト色です。

屋根にも高断熱なYマットS(表皮付きグラスウール60mm)を使用しています。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

間口には、ビルドH梁による出寸法6.0mの鉄骨表し大庇を設けています。

2か所ある大開口は、W4.3m x H3.5m の重量電動シャッターです。

製品の出荷倉庫ですので、床を1.0mほど上げてプラットホームを設けています。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

新倉庫内観

無柱スパン27.1m x 奥行42.6m の室内無柱の倉庫空間です。

構造的に負担のかかる部分が太い、ビルドHによるテーパーフレームです。

母屋・胴縁材もシステム建築専用工場で生産するyess建築専用品で構成される部材です。

在来建築に比べて軽量であり、鉄骨表しの内観も見栄え良い仕上がりです。

7261_ad1

 

プラットホーム側には、事務室が設けられています。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

yess建築は、既設の工場内倉庫の新設・増築なども大変多くの実績がございます。

建設ご検討の際には、お近くのyess建築ビルダーまたは弊社までご連絡下さい。

 

旭電器工業株式会社 様の志摩工場新倉庫は、2019年04月に竣工しました。

システム建築 施工概要

用途工場(配線器具類製造工場内倉庫)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材SSルーフ 「屋根説明」へ
外壁材フラットバンド35V 「外壁説明」へ
建物幅27.1 m
建物長42.6 m
建物高8 m
建物面積1366 ㎡
建設地三重県
竣工2019年04月
施工会社 村瀬建設株式会社 ( 三重県 )

所在地

ストリートビューの確認は(こちら