レイテック株式会社 千葉物流センター第2棟
ビルダー:レイテック株式会社 (東京都)
- 倉庫・作業場
- 製品・材料
- 空撮動画あり
冷蔵倉庫や物流センター・食品加工場・商業施設・店舗・オフィスの建設のほか、食品・物流センターからスーパーマーケットまで低温・空調設備の設計・施工をされています東京都中央区の レイテック株式会社 様。
千葉物流センター第2棟をシステム建築で建設いただきました。
レイテック株式会社 様は、関東ブロックのyess建築ビルダーでもあり、2017年に建設いただきました千葉物流センター第1棟と併せて、計2棟をシステム建築で建設いただいております。
YouTube 「レイテック株式会社 千葉物流センター」空撮
千葉物流センター全景
千葉物流センターは、千葉県八街市にあります。
敷地内の左側建物が、2017年に建設いただきました第1棟です。
右側建物が、このたびシステム建築で建設いただきました第2棟です。
敷地左側に通る道路向かい側に見える大きな建物もyess建築で建設をいただいた倉庫建物になります。
第2棟建物は、建物幅36.0m x 奥行27.7m の室内無柱構造の倉庫建物です。
建物左奥側には、出寸法9.9mの段差下屋形式で事務所エリアを設けられています。
第2棟外観
建物本体長手方向の鉄骨主柱間隔は、広めとなる7.2m間隔を適用しています。
yess建築は、在来建築に比べて広い間隔の鉄骨主柱間隔の設定が可能です。
鉄骨フレーム本数はもとより基礎箇所数も影響しますので、工期・コスト共にメリットある仕様の建物です。
外壁は、Vリブウォールのストーミーブルー色です。
建物正面には、yess建築が得意とする出寸法6.0mの鉄骨表し大庇を建物全長設置しています。
建物本体同様のビルドHによる庇梁で、屋根流れ勾配に沿って大きな庇を設置することが可能です。
庇面積で216m2の余裕ある荷捌きスペースとなります。
正面に2か所もうけられた大開口は、W4.5m x H4.0m の重量電動シャッターです。
事務所エリアにも、出寸法1.5mの屋根流れ庇と玄関部に化粧庇を設けています。
第2棟内観
無柱スパン27.7m x 奥行36.0m の室内無柱空間です。
鉄骨現しの内観もスマートで見栄え良い仕上がりです。
千葉県内はyess建築のシステム建築工場もあることから、倉庫・物流施設・工場などの建設が全国でも特に多いエリアです。
また、近年は全国都市部を中心に冷蔵倉庫需要がひっ迫している状況であり、yess建築による建設ご検討も多い建物種類となっています。
短工期でコストパフォーマンス高く建設可能なyess建築。
倉庫・物流センター・冷蔵倉庫・チルドセンターなど、建設ご検討の際にはお近くのyess建築ビルダー、または弊社までお気軽にお問合せ下さい。
レイテック株式会社 様の千葉物流センター第2棟は、2019年04月に竣工しました。
2017年に建設いただきました千葉物流センター第1棟は、下の同一敷地内案件からご覧下さい。