氷上急行運輸倉庫株式会社 新郷倉庫
ビルダー:株式会社ヨネダ (京都府)
- 倉庫・作業場
- 冷凍冷蔵
- 空撮動画あり
“地の利”と多彩な保有車両を生かして、兵庫県丹波市から全国へ一般貨物運送や倉庫保管、廃棄物収集運搬などをされています 氷上急行運輸倉庫株式会社 様。
新たな定温倉庫事業所となる新郷倉庫をシステム建築で建設いただきました。
YouTube 「氷上急行運輸倉庫株式会社 新郷倉庫」空撮
新郷倉庫全景
中央に見える建物が、氷上急行運輸倉庫株式会社 様の新郷倉庫です。
北近畿豊岡自動車道(国道483号)の氷上インターチェンジから約2.0kmの場所です。
以下写真は、建物完成直後の外構工事中の撮影になります。
新郷倉庫外観
建物は、幅50.0m x 奥行30.0m の室内無柱構造のカスタムタイプです。
建物全体としては、短工期でコストパフォーマンス高いラピッドプラスに近い仕様の建物です。
外壁は、Vリブウォールのエジプシャンホワイト色です。
左右の妻面両側には、氷上急行運輸倉庫株式会社 様の会社ロゴ看板が設置されています。
倉庫のプラットホーム上部には、yess建築が得意とする出寸法5.0mの鉄骨表し大庇を設けています。
yess建築のシステム建築専用工場で生産されるビルドH梁による屋根流れの鉄骨表し庇で建物全体が見栄え良く仕上がります。
デッキ上の大開口は、W5.0m x H5.0m の重量電動シャッターです。
ブルー系のシャッター開口が建物カラーのアクセントになっています。
屋根断熱は、YマットS(表皮付きグラスウール60mm)。
外壁断熱は、プラスターボード12.5mm x 2枚貼りで高断熱仕様の建物です。
建物右端側は、雨風避け用の壁を庇の出寸法と同じだけ張り出しています。
氷上急行運輸倉庫株式会社 様の新郷倉庫は、2019年07月から営業開始しました。