アグロケミテック株式会社 北海道工場倉庫棟

ビルダー:恵庭建設株式会社 (北海道)

  • 倉庫・作業場
  • 製品・材料
  • 空撮動画あり

大阪府の 白石工業株式会社 様のグループ会社製造・加工部門として、炭酸カルシウム、クレー、マイカ等の粉体製造・加工や、肥料、飼料、飼料添加剤、動物用医薬品、輸送流通資材、鮮度保持剤などの製造をされています三重県いなべ市の アグロケミテック株式会社 様。

北海道苫小牧市の北海道工場内にシステム建築で新たな倉庫棟を建設いただきました。

 

YouTube 「アグロケミテック株式会社 北海道工場倉庫棟」空撮

 

北海道工場全景

アグロケミテック株式会社  様の北海道工場は、北海道苫小牧市にあります。

空撮写真は、新明町エリアから苫小牧市街地中心方向に撮影しています。

リサイズ-5

 

北海道工場

写真中央右側の白色屋根の建物がある敷地が、アグロケミテック株式会社 様の北海道工場です。

北海道工場では、主に乳牛飼料用のミネラルサプリメントの調合加工がされています。

白色屋根の建物が、このたびシステム建築で建設いただきました倉庫棟です。

奥側建物は、既存の工場棟です。

周囲には、システム建築の元祖となる、かまぼこ型(クォンセット・ハット)の建物が現在も大事に使われて残っています。

リサイズ-4

 

倉庫棟外観

倉庫棟は、幅45.0m x 奥行18.6m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

建物全体としては、短工期でコストパフォーマンスの高いスーパーラピッドに近い仕様です。

苫小牧は、北海道の中でも積雪が少ない地域ですが、建物は多雪地域仕様となっています。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

倉庫棟裏手側からの空撮

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

長手方向の鉄骨主柱間隔は、両端左右が6.5mと5.0m。中間部はすべて6.7m間隔を適用しています。

外壁仕様は、Vリブウォールのエジプシャンホワイト色に裏張りにプラスターボード12.5mm x 2枚貼りです。

鮮やかなブルー色の開口と縦方向ラインのある外壁カラーのコントラストが見栄え良い仕上がりです。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

腰壁高は1.0mで、屋根には軒樋を設けない仕様です。

DCIM100MEDIADJI_0057.JPG

 

建物正面の大開口は、W4.0m x H5.0m の重量電動シャッターです。

「yess建築」の特徴である、屋根流れ形式でビルドH梁による出寸法4.0mの鉄骨表し大庇を設けています。

DCIM100MEDIADJI_0049.JPG

 

yess建築は、多雪地域となる北海道エリアでも多数の実績がございます。

建設ご検討の際には、お近くのyess建築ビルダーまたは弊社までお気軽にお問合せ下さい。

アグロケミテック株式会社 様の北海道工場倉庫棟は、2018年11月に竣工しました。

システム建築 施工概要

用途倉庫(飼料用ミネラルサプリメント製造工場内倉庫)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材SSルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅18.6 m
建物長45.0 m
建物高8.1 m
建物面積957 ㎡
建設地北海道
竣工2018年11月
施工会社 恵庭建設株式会社 ( 北海道 )