株式会社加藤製作所 坂東工場
- 工場
- 機械・電気・自動車
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
移動式クレーンをはじめ、油圧ショベル・基礎機械・路面清掃車やスノースイーパーなどの多様な建設機械や特装車両を製造されています東京都品川区の 株式会社加藤製作所 様。
茨城県坂東市の坂東インター工業団地内に新たな生産拠点となる坂東工場をシステム建築で建設いただきました。
YouTube 「株式会社加藤製作所 坂東工場」空撮
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
建物幅75.0m x 建物長129.0m、11,000m2超えとなる工場スペースです。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
坂東工場全景
中央の大きな建物の敷地が 株式会社加藤製作所 様の坂東工場です。
坂東工場は、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の坂東インターチェンジから近い坂東インター工業団地内にあります。
敷地正面側からの空撮
手前右側建物は同時建設の管理棟(システム建築)です。
車路左側の守衛所建物も管理棟に外装意匠を合わせてシステム建築の外装で建設しています。
工場棟外観
工場棟は、間口75.0m x 奥行129.0m で間口75.0mnに対し室内柱を2列設けたカスタムタイプです。
奥行方向の鉄骨主柱間隔は、建物両端を7.0m。中間部を8.0mを中間部として、広めの設定になっています。
yess建築は鉄骨主柱ピッチが一般鉄骨建築に比べて広い設定が可能です。
鉄骨本数のみならず基礎個所数にも影響しますので、工期・コスト共にメリットある仕様となっています。
遠方の雲上に見える高い山は筑波山です。
外壁はVリブウォールのシルバー色です。
事務所棟に合わせて工場棟にも 株式会社加藤製作所 様のブルーの会社ロゴサインが入っています。
工場裏手側からの撮影
工場棟内観
建物幅75.0m x 建物長129.0m、11,000m2超えとなる工場スペースです。
3つの工場ライン上には2.8tの天井走行クレーンが配置されます。
yess建築のみが持つyess建築専用軽量型鋼による母屋によって、鉄骨現しの内観もラインが美しい仕上がりです。
また屋根断熱には高断熱なYマットS(表皮付きグラスウール60mm)を敷設しています。
在来建築の場合、高断熱屋根にはサンドイッチパネル屋根または2重折板の間にグラスウールを敷き込みます。
yess建築では表皮付きグラスウールによって1枚貼りの屋根パネルの下に直接敷設することが可能ですので、建築面積の大きい建物には特に効果的です。
間仕切りされた倉庫エリアの内観です。
システム建築業界の中でも標準で4.8tまで、最大では30tまでのクレーン付き工場が建設可能なyess建築は、実績棟数も多数あり安心のシステム建築工法と言えます。
近年北関東をはじめ、中部エリア、広島エリア、九州エリアなど、自動車関連の部品製造工場や倉庫の建設を多数ご依頼いただいております。
建設ご検討の際には、お近くのyess建築ビルダーまたは弊社までお気軽にご相談下さい。
株式会社加藤製作所 様の坂東工場は2019年01月に竣工しました。
同時建設の管理棟・守衛所は、下の同一敷地内案件からご覧になれます。
【お施主様ホームページ情報】
2019.02 坂東工場の竣工に関するお知らせ - 株式会社加藤製作所 様ホームページKATOニュース
※ インターネットリンクページは、掲載元の記事掲載管理により、リンク先のページが参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。