株式会社ミネサキ 鹿児島工場倉庫棟
ビルダー:鎌田建設株式会社 (鹿児島県)
- 倉庫・作業場
- 製品・材料
- 空撮動画あり
トラフ金網・側溝用金網・ボックスカルバート用鉄筋加工・L型擁壁用鉄筋加工など、鉄筋コンクリート用棒鋼を熔接加工により堅固に組み立てたコンクリート二次製品用補強材を製造されています鹿児島県姶良市の 株式会社ミネサキ 様。
鹿児島工場内に新たな倉庫棟をシステム建築で建設いただきました。
株式会社ミネサキ様は2017年10月に新たにホームページも開設されています。
YouTube 「株式会社ミネサキ 鹿児島工場倉庫棟」
鹿児島工場全景
中央の敷地がに立つ建物群が 株式会社ミネサキ 様の鹿児島工場です。
新しく建設いただきました工場棟は左手前の道路に面した建物です。
倉庫棟外観
建物は、幅48.0m x 奥行15.0m の室内無柱構造の2.8t天井走行クレーン付きカスタムタイプです。
全体の建物仕様としては規格寸法仕様のスーパーラピッドですが、建物右側を敷地に合せてL字に切り欠いています。
長手方向の主柱間隔は建物両端が6.0m中間部は広めの7.2mとなっています。
外壁はVリブウォールのシルバー色です。
左側の大きい重量電動シャッターは W6.2 x H4.0m のサイズです。
庇は出寸法は3.0mの鉄骨現し庇です。
連窓の引違い窓や排煙外倒し窓など、どれも多数実績があるyess建築の標準品としてご用意していますので建物の詳細な仕様の決定・確認が容易です。
倉庫棟内観
この建物規模はyess建築の柱・梁断面も小さい仕様で構造部材の点数も少ない事から鉄骨現しの内観もすっきりした印象です。
長手方向の主柱間隔が在来建築に比べて広めであり、幅6.2mある大型の重量電動シャッターが7.2mの主柱間に綺麗に納まっています。
室内無柱仕様を得意とするyess建築は柱間隔も間柱無しで最大8.1mまで可能となっています。
主鉄骨・基礎箇所数を抑える事が可能な仕様により、杭基礎が必要となる建物では工期・コスト共により大きく変わってきます。
ご検討途中の案件などございました際には、是非yess建築仕様による建設もご検討してみてください。
株式会社ミネサキ様の鹿児島工場倉庫棟は2017年12月に竣工しました。