大虎運輸東北株式会社 仙台支店新倉庫棟
ビルダー:株式会社新井組 (兵庫県)
- 倉庫・作業場
- 運輸・物流センター
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
黄色と黒色の虎カラーのトラックで全国物流輸送されている 大虎運輸グループ 様の南東北エリアを受け持つ 大虎運輸東北株式会社 様。
宮城県岩沼市の仙台支店内に新たな倉庫棟をシステム建築で建設いただきました。
全国展開される 大虎運輸グループ様は東日本エリアを中心に全7棟の物流倉庫と自動車整備工場をyess建築で建設いただいています。
YouTube 「大虎運輸東北株式会社 仙台支店」
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
2階倉庫エリア :長さ65.0m x 奥行22.5mの倉庫エリアが2つ並んでいます。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
1階倉庫エリア:建物長手方向を2分割する倉庫エリアです。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
大虎運輸東北株式会社 仙台支店全景
敷地奥側の黄色と黒色の帯をまとった建物がこのたび建設いただきました新倉庫棟です。
手前側の建物群は既存の事務所・倉庫棟(全て在来建築)です。
仙台支店は仙台空港から近い場所になります。
新倉庫棟外観
建物は 長さ65.0m x 奥行45.0m の総2階建てのカスタムタイプです。
外壁はVリブウォールです。
外壁カラーは近年 大虎運輸グループ 様全事業場共通で使用されています特注カラーのクリーム色をベースに黄色と黒色のトラックカラーの帯が建物周囲を一周しています。建物正面の外壁中央には 会社ロゴ・会社名のサイン が入っています。
倉庫正面の搬入・搬出口となるプラットホーム部には、最大で W3.0 x H3.0m となるオーバードアがほぼ建物全長並んでいます。
搬入出は風雨を避けるためにトラックの高さに合わせた吊り庇と左右にも風雨を避ける外壁を張り出ししています。
プラットホーム部の撮影
吊り庇の出寸法は10.0mです。
建物左側面からの撮影
内観(2階倉庫エリア)
スパン22.5m x 長さ65.0m の空間です。
長手方向の主柱間隔は8.2m、8.1m、6.5mの3種類を組み合わせて使用しています。
2階倉庫エリアは建物幅45.0mの中央にある室内柱によって間仕切りがされて、間仕切り右側には同様の倉庫空間が広がっています。
内観(1階倉庫エリア)
2階とほぼ同様の方向で撮影しています。
1階の倉庫エリアは建物幅45.0mに対して4分割となる11.25m毎に2階の床を支える柱を設けています。
11.25mと柱間隔が広めの設定となっていますのでコラム柱を使用しています。
yess建築は2階建てまでとなる物流倉庫・物流ハブセンター・営業倉庫等のほか、物流トラック用の整備工場や事務所など全国多数の建設事例がございますので是非ご覧ください。
大虎運輸東北株式会社 様の仙台支店新倉庫棟は2018年01月に竣工いたしました。
大虎運輸グループ様で建設いただきました他事業所建設物件は、下の他事業所案件から参照できます。