有限会社桑野研磨工業所 新工場

ビルダー:株式会社小嶋建設 (福岡県)

  • 工場
  • 金属加工
  • 空撮動画あり

昭和44年の創業以来、金属加工の円筒研削・平面研削・内面研削・センターレス研削・ロータリー横軸研削など各種研削加工を専業とされています福岡県朝倉市の 有限会社桑野研磨工業所 様。

2017年04月に大分自動車道の甘木インターチェンジ近くに新工場をシステム建築で建設いただきました。

屋根上の太陽光発電も併せて施工させていただいています。

 

YouTube 「有限会社桑野研磨工業所 新工場」空撮

 

新工場外観

建物は 幅59.0m x 長さ80.0m あります建物面積 約5,200m2 のカスタムタイプです。

最大2.8tの天井走行クレーンが設置される室内柱を1カ所設ける構造の建物です。

外壁はVリブウォールのエジプシャンホワイト色に上部には明るいブルー色で会社名が入っています。

左側の事務所側外壁はストーミーブルー色です。

20170804-AERIAL PHOTO_022

20170804-AERIAL PHOTO_016

 

工場エリアは全体幅50.0mに対し幅10mの5つの生産ラインが並んでいます。

屋根は切妻形式で屋根ベンチレータが設置される中央に棟を設けていますが、室内柱は生産ラインに合せて左側20m位置に偏心してあります。

20170804-AERIAL PHOTO_019

20170804-PHOTO外観_001

 

奥行方向の柱間隔はyess建築の標準仕様の柱間隔(9.0m)を超える10m間隔となり、かなり広い設定となっています。

10m間隔となると外壁用間柱が別途入りますが建物内に並ぶの柱間隔や柱本数を減らす事に貢献しています。

20170804-PHOTO外観_006

 

内観

工場エリアの生産ライン毎に懸垂型の天井走行クレーンが設置されています。

一般建築では各生産ライン毎に室内柱が入りますが、この建物では 幅30m x 奥行80m の3つの生産ライン分を無柱としていますので工場内が見渡せる大変広い空間となっています。

20170804-PHOTO内観_005

 

CG : 建物ご計画時に作成致しました建物完成イメージCGです。

6037_cg1

6037_cg2

【ネット上のニュース情報】

桑野研磨、福岡・朝倉に新工場 生産集約、加工領域を拡大 - 日刊工業新聞 2017/10/04

※ インターネットニュース記事は、ニュース掲載元の記事掲載仕様により全文参照できない場合、またリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。

システム建築 施工概要

用途工場(一般産業機械部品研削加工工場)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅59.0 m
建物長80.0 m
建物高7.15 m
建物面積5259 ㎡
建設地福岡県
竣工2017年04月
施工会社 株式会社小嶋建設 ( 福岡県 )

所在地

ストリートビューの確認は(こちら