南部広域最終処分場「美らグリーン南城 」貯留槽上屋A棟(覆蓋施設)

ビルダー:有限会社大地建設 (沖縄県)

  • リサイクル施設・最終処分場
  • 最終処分場
  • 空撮動画あり

沖縄県の 南部広域行政組合 様が管理される被覆型一般廃棄物最終処分場「美らグリーン南城」の貯留槽上屋A棟です。

上屋で覆う被覆型一般廃棄物処分場は、沖縄県内では初となる施設です。

建設地は、南城市玉城奥武です。

 

YouTube 「南部広域最終処分場 美らグリーン南城A棟(2018年)」空撮

 

美らグリーン南城全景(2018年撮影)

中央の大きな建物が、美らグリーン南城 貯留槽上屋A棟です。

施設がある丘の先には、沖縄の海が見えています。

HP掲載用リサイズ画像_004

 

貯留槽上屋A棟外観

建物は、幅50.0m x 奥行67.8m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

HP掲載用リサイズ画像_003

 

外壁は、Vリブウォールのエジプシャンホワイト色です。

屋根は、PXルーフの特注色仕様です。

HP掲載用リサイズ画像_002

 

沖縄県は建物設計上の基本風速が46m/secと、他の地域と比べて風速値が大きい地域です。

建物が耐風仕様となっています。HP掲載用リサイズ画像_001

HP掲載用リサイズ画像_006

HP掲載用リサイズ画像_007

 

貯留槽上屋A棟内観

無柱スパン50.0m x 奥行67.8m の内観です。

yess建築が得意とするワイドスパンの建物の中でも、大スパンの分類に入る建物です。

HP掲載用リサイズ画像_010

 

規模を掴む対象物が無いために分かりずらいですが、貯留槽側の深さだけでも15m近くある施設です。

HP掲載用リサイズ画像_009

 

鉄骨はすべてメッキ仕様です。

HP掲載用リサイズ画像_011

 

システム建築の中でも自由度が高く大庇やワイドスパンの建物を得意とするyess建築は、コストパフォーマンス高く多様な建物のベースとなります。

1000件以上掲載する施工事例を是非ご覧下さい。

 

沖縄から北海道まで日本全国1100社を超えるyess建築ビルダー(販売施工店)網によって工場・物流施設・スポーツ施設・店舗などの建設をサポート致します。

建設ご検討の際には、お近くのyess建築ビルダーまたは弊社までお気軽にお問合せ下さい。

 

南部広域最終処分場 美らグリーン南城 貯留槽上屋A棟は、2018年10月に稼働しました。

2020年に建設いただきましたB棟は、下の同一敷地内案件からご覧下さい。

【ネット上のニュース情報】

南部6市町の最終処分場「美らグリーン南城」稼働 今後15年間使用 - 沖縄タイムス+プラス 2018年10月03日

※ インターネットニュース記事は、ニュース掲載元の記事掲載仕様により全文参照できない場合、またリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。

システム建築 施工概要

用途処分場(クローズドシステム処分場)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材Vリブウォール 「外壁説明」へ
建物幅50.0 m
建物長67.8 m
建物高7.8 m
建物面積3428 ㎡
建設地沖縄県
竣工2017年03月
施工会社 有限会社大地建設 ( 沖縄県 )

所在地