平塚製菓株式会社 香取工場

ビルダー:石井工業株式会社 (千葉県)

  • 工場
  • 食品・農林水産
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

お菓子のOEM企業として、チョコレート、焼き菓子、ウェハースなど多数の商品を製造されています埼玉県草加市の 平塚製菓株式会社 様。

新たな工場拠点となる香取工場をシステム建築で建設いただきました。

 

YouTube 「平塚製菓株式会社 香取工場」空撮

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

 

香取工場全景

平塚製菓株式会社 様の香取工場は、千葉県の香取市小見川にあります。

東関東自動車道の佐原香取インターチェンジから約10.4kmの場所です。

下空撮写真は、香取工場近くから東向き方向の撮影です。

奥の大きな河川は、利根水系の黒部川と利根川本流です。

全景_1

 

写真中央の大きな建物が、このたびシステム建築で建設いただきました香取工場です。

7605_AERIAL PHOTO-23

 

工場建物は、長さ123.8m x 幅38.3m の屋根棟位置に室内柱を1列設けたカスタムタイプです。

屋根棟位置は工場ラインに合わせて偏心した仕様です。

 

全景_2

 

長手方向の鉄骨主柱間隔は、中間部を広めの8.0mを使用し左右両端は7.89m・3.89mを適用しています。

yess建築は在来建築に比べて広い柱間で施工できます。

鉄骨柱本数が変わるばかりでなく、基礎や杭の箇所数に影響しますので、工期・コスト共に有利な仕様です。

7605_PHOTO外観-8

 

香取工場外観

外壁は、高断熱なサンドイッチパネル「フラットヴァンド35V(縦貼り)」のシルバー色で、玄関フロント部分のみホワイト色を使用して会社名のサインが入っています。

外観_1

 

フロント部とドックシェルター部の屋根流れ大庇は出寸法5.4mです。

庇はどれも軒天カバーを付けています。

7605_PHOTO外観-11

 

外観_2

 

香取工場内観

最も広い無柱スパン22.4m x 奥行48.0m の製造ラインスペースです。

内観_1

 

工場内は空調管理されて食品製造工程の原料から前加工・加工・出荷梱包・出荷などの多数のエリアに分かれて加工管理がされます。

内観_2

 

yess建築では食品工場も多数事例がございますのでお気軽にお問い合わせください。

 

平塚製菓株式会社 様の香取工場は、2020年05月に竣工しました。

システム建築 施工概要

用途工場(製菓工場)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材PXルーフ 「屋根説明」へ
外壁材フラットバンド35V 「外壁説明」へ
建物幅38.3 m
建物長123.8 m
建物高7.8 m
建物面積5001 ㎡
建設地千葉県
竣工2020年05月
施工会社 石井工業株式会社 ( 千葉県 )

所在地