クライムファクトリー株式会社(旧 株式会社DEタカキ) 新社屋
ビルダー:田中工業株式会社 (島根県)
- 工場
- 金属加工
- 360゚画像あり
- 空撮動画あり
マシニングセンタを使用する精密切削加工によって農業用、自動車用、各種産業用などの金属部品を製造をされています クライムファクトリー株式会社 様。
島根県雲南市の本社事業所内に新たな事務所・工場となる新社屋をシステム建築で建設いただきました。
クライムファクトリー株式会社 様は、新社屋竣工の同年に、会社名を 旧社名の 株式会社DEタカキ から クライムファクトリー株式会社 へと変更されています。
YouTube 「クライムファクトリー株式会社 新社屋」空撮
360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。
<画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>
新社屋全景
クライムファクトリー株式会社 様の本社は、雲南市加茂町の国道54号沿いにあります。
撮影写真は、クライムファクトリー株式会社 様本社事務所近くから、宍道湖方面を望む空撮です。
写真左上の遠方にわずかながら宍道湖が見えています。
こちらが、クライムファクトリー株式会社 様の本社です。
写真中央の建物が、このたびシステム建築で建設いただきました新社屋です。
右側建物は、既設の本社工場(在来建築)です。
新社屋外観
新社屋は、建物長さ25.0m x 奥行15.0mの室内無柱構造のカスタムタイプです。
写真手前側が工場エリア、奥側が事務所エリアとなっており、長手方向の鉄骨主柱間隔は、5.0m+5.5m+7.7m+6.8mと各スペースに合わせた仕様です。
敷地前道路が国道54号線で右方向が松江市宍道町方面です。
玄関フロントは入隅形式にされています。
外壁は、Vリブウォールのシルバー色です。
シャッター開口を設ける長手方向には、出寸法3.0mの鉄骨現し大庇を建物全長設けています。
Vリブウォールは、建物鉄骨同様にシステム建築専用工場で生産されるyess建築専用の外壁パネルです。
緩やかなV字谷の縦ラインと屋根軒先・ケラバの高さが薄い化粧パネルによって、建物全体がシャープなラインで構成されます。
道路から見える外壁2面には、クライムファクトリー株式会社 様の会社ロゴ・会社名のサインが入っています。
新社屋内観
無柱スパン15.0m x 奥行20.0m の室内無柱の工場空間です。
鉄骨現しで屋根断熱にはYマットS(表皮付きグラスウール60mm)を使用しています。
高断熱なグラスウールは一般的に二重折板の間に敷込みますが、yess建築では屋根パネル直下にグラスウールを直接敷き込む事が可能です。
高断熱屋根仕様の建物が工期・コスト共に抑えて実現します。
鉄骨フレームも、日本全国に建設累計実績12,000棟ある横河独自のビルドHフレームを使用する鉄骨フレーム構造です。
全国に1300社あるyess建築ビルダー様が窓口となって、ご計画から、建設・建物保証・補修などサポート致します。
クライムファクトリー株式会社 様は、ホームページもリニューアルされて会社概要欄では、空撮サービスの写真をご利用いただいております。
是非ご覧ください。
クライムファクトリー株式会社 様の 新社屋は、2019年11月に竣工しました。
【ネット上のニュース情報】
クライムファクトリー株式会社 様ホームページ - 会社概要
※ インターネットリンクページは、掲載元の掲載内容変更により、リンク先のページが変更になる場合がございます事をご了承ください。