株式会社新海屋 北浦ベース

ビルダー:三和建設株式会社 (大阪府)

  • 工場
  • 食品・農林水産
  • 360゚画像あり
  • 空撮動画あり

ブリ・カンパチ・マダイ・ヒラマサ・クロマグロなどの海面養殖魚の加工・販売をされています宮崎県延岡市の 株式会社新海屋 様。

 延岡市の北浦港に本社移転となる新本社工場「北浦ベース」をシステム建築で建設いただきました。

株式会社新海屋 様は、2017年10月に株式会社新海社から社名変更をされています。

 

YouTube 「株式会社新海屋 北浦ベース」

 360度パノラマVR ※マウスやカーソルキーで360度ご覧になれます。

 <画像右上の「FULL」をクリックすると全画面になります>

工場エリア1

 

北浦ベース全景

建設地は宮崎県延岡市の北浦港です。

中央の建物が 株式会社新海屋 様の新本社工場「北浦ベース」です。

日向灘北部の美しい入り江に位置しています。建物裏手奥の島は島浦島です。

20180326-AERIAL PHOTO_009

 

外観

建物は 幅47.9m x 奥行26.3m の室内無柱構造のカスタムタイプです。

建物長手方向となる鉄骨フレーム主柱間隔を両端5.95m、中間部6.0m間隔としています。

外壁は高断熱仕様のフラットヴァンド35V(縦貼り)です。

手前側事務所エリアの外壁カラーはホワイト色に建物コーナーを挟んで 株式会社新海屋 様の会社ロゴ・会社名が入っています。

奥の工場エリアの外壁カラーはガングレーMです。

20180326-AERIAL PHOTO_016

 

工場エリア側には出寸法5.5mの大きな鉄骨現し庇を設けています。

ドックシェルターとプラットホーム上には W3.06m x H3.0m の重量電動シャッターが設置されています。

20180326-PHOTO外観_012

 

工場エリア右側からの撮影

工場エリア右側には軽量バランスシャッターと重量電動シャッターが設置されています。

加工場内は鮮魚を扱いますので、温度・品質管理のためのゾーニングがされています。

6502_ad1

 

内観(事務所エリア)

建物右側のメインの事務所エリアです。

内壁はアイボリー色で床はグレー色のタイルカーペット貼りとなっています。

6502_ad2

 

内観(工場エリア1)

20180326-PHOTO内観_006

 

内観(工場エリア2)

20180326-PHOTO内観_008

 

新加工工場建設によって新たなブリ5万匹の輸出事業をご計画されており、2018年現在、輸出に向けたHACCP取得が進められています。

海外進出という大事業への船出をyess建築ビルダー・メーカー共に応援しております。

 

株式会社新海屋 様の北浦ベース工場は2018年04月から稼働致しました。

【ネット上のニュース情報】

養殖魚加工・販売の新海屋、ブリを北米に輸出 新工場完成で処理能力4倍に - 日本経済新聞 2017/11/9

※ インターネットニュース記事は、ニュース掲載元の記事掲載仕様により全文参照できない場合、またリンク先のページが無くなり参照できなくなる場合がございます事をご了承ください。

システム建築 施工概要

用途工場(鮮魚加工工場・事務所)
商品種別
カスタムシリーズ「商品説明」へ
屋根材SSルーフ 「屋根説明」へ
外壁材フラットバンド35V 「外壁説明」へ
建物幅26.1 m
建物長47.7 m
建物高6.7 m
建物面積1423 ㎡
建設地宮崎県
竣工2018年03月
施工会社 三和建設株式会社 ( 大阪府 )